情報発信
記録で振り返る2013年
きのうで仕事納めという方も多いかと思いますが(私は元日まで仕事ですが笑)この一年を振り返ってみると、極端すぎる気象が相次ぎました。記録で見ても、春夏秋冬全ての季節で、全国の観測史上ランキングを塗り替えたまさに“じぇじぇじ […]
ひょうが初雪を連れてきた
きのう都内ではひょうやあられが降りました。 (右があられ、左は一円玉です。) 東京・大手町でも8年ぶりに7ミリのひょうを観測。12月に降るのは23年ぶりのことです。ひょうは大気の状態が不安定な時に発生する積乱雲から降 […]
そうめん作りは天気次第
きょうで11月も終わりですね。この先も(弱い)冬型の気圧配置が続き、天気図からも季節の歩みを感じます。 そんな中で、これからシーズンを迎えるのがそうめん作りです。そこで、そうめんの産地として有名な奈良県にある、「三輪そう […]
日本一"高い"雪対策
先日、開業以来2度目の冬を迎えるスカイツリーの雪対策が行われました。 というのも、今年の1月14日、東京では大雪となり、8cmも雪が積もりました。 地上では大混乱となったのは言うまでもありませんが上空からも思わ […]
目黒に眠るさつまいも伝道師
今週の月曜日10月28日に目黒不動尊で開催された“甘藷祭り”に行ってきました。 これは、秋の風物詩、さつまいものお祭りです。 なぜ目黒でさつまいものお祭りなのか。 それは、さつまいも栽培を成功させた江戸時代の蘭学者“青木 […]
日本のハワイは宮城にあった!?
先週の水曜日に発生して以来、一週間以上もやきもきさせられた台風27号。ようやく東へと離れ、午後3時に温帯低気圧に変わりました。 台風が抜けると、台風が強い寒気を引っ張り込んでくるのはお決まりの流れ。きょうもご多分にも […]
台風の中心気圧の求め方
こんばんは、福岡良子です。日本のはるか南海上にある台風27号はすでに最強ランクの猛烈な台風にまで発達。 そもそもこの台風の中心気圧って、どうやって求めているか、皆さんご存知ですか? 以前はなんと飛行機で台風の中心まで突 […]